セブチufoキャッチャー設置のゲーセンはどこ?クレーンゲームの最新景品情報を調査!

セブチUFOキャッチャー店舗はどこ?2022年最新景品情報を調査!
Pocket

SEVENTEENが2022年12月よりアミューズメント専用景品として全国のゲームセンターに登場します!

プライズとはゲームセンターに設置されたUFOキャッチャー®をはじめとするクレーンゲームで獲得できる景品のことで、SEVENTEENのプライズが登場するのは今回初となると話題になっています!

カラットのみんなはセブチのクレーンゲームがどこのゲーセンに設置されているのか気になりますよね!

さらに、どんなUFOキャッチャーのプライズがあるのか2022年の最新景品情報も気になるところ!

今回は、セブチクレーンゲームの具体的な店舗ゲームセンターはどこなのか、UFOキャッチャーの最新景品情報を調査しました!


セブチufoキャッチャー設置のゲーセンはどこ?


セガプライズでしかGETできないセブチのアイテムが全国のゲームセンターに続々登場するとカラットは居ても立っても居られません!

12月に全国のゲームセンターに登場するのは、プレミアムブランケットとモアプラスクリアスタンドとなっており、2023年以降も缶バッジやクッションなど、カラット必携のアイテムが勢ぞろいです!

 

セブチのクレーンゲーム設置ゲームセンター

セブチのUFOキャッチャーでは、クリアスタンドや缶バッジなど、カラットには必須のアイテムから、ブランケットやクッションなど、日常が楽しくなるアイテムも豊富に展開しています。

カラットがキュンキュンするようなスーツ姿のセブチは、セガによる撮りおろしらしく、しっかりと締めたネクタイやベスト姿、さらにネクタイを崩していたずらに微笑む姿まで、クールなスーツ姿のメンバーにファンは絶対欲しいはずです!

このように、セガプライズでしかGETできないアイテムが全国のゲームセンターに続々登場するのですが、12月に登場するのは、プレミアムブランケットとモアプラスクリアスタンドのみとなっています。

2023年以降も缶バッジやクッションなど、ファン必携のアイテムが多数登場予定なので、お見逃しなく!

では、具体的にどこのゲームセンターにセブチのUFOキャッチャーが設置されるのでしょうか?

あなたの街にセガプラザがあるか確認してくださいね!

>>セガプラザ一覧はこちら

 

先行販売店舗一覧

11月19日・20日に関西エリアで期間限定で先行販売を行っています。

なので、こちらの店舗は確実にセブチUFOキャッチャーは設置されていると思われます。

<難波エリア>
ラウンドワン 千日前店
GiGO難波アビオン
タイトーステーション難波
タイトーステーション大阪日本橋
namco大阪日本橋
namcoなんばパークス 
<京セラドーム大阪エリア>
楽市楽座イオンモール 大阪ドームシティ
モーリーファンタジー イオンモール大阪ドームシティ
<梅田エリア>
ラウンドワン梅田
namco梅田
クラブセガ東梅田
LINKS UMEDA
アミュージアム茶屋町
namco HEP FIVE店
ソユーウェスタンシティ

なお、こちらではセブチオリジナルプリクラ機も設置されていたそうですよ!

なぜ関西びいきなんでしょう!?

羨ましい!!


セブチufoキャッチャーのクレーンゲーム最新景品情報を調査!

 

では、セブチのUFOキャッチャーで具体的にどういったセブチの景品をゲットできるのでしょうか?

 

セブチUFOキャッチャークレーンゲームの最新景品情報!

具体的な景品はこちらです。

 

SEVENTEEN プレミアムブランケット

12月9日(金)より順次登場予定
全1種/全長約W140×D2×H100cm

SEVENTEEN モアプラスクリアスタンド

12月16日(金)より順次登場予定
全6種/全長約W6×D6×H12cm

SEVENTEEN モアプラスクリアスタンドVol.2

12月16日(金)より順次登場予定
全7種/全長約W6×D6×H12cm

 

SEVENTEEN モアプラス缶バッジ

1月13日(金)より順次登場予定
全13種/全長約W7.5×D0.5×H7.5cm

SEVENTEEN プレミアムバスタオル

1月20日(金)より順次登場予定
全2種/全長約W120×D0.5×H60cm

SEVENTEEN プレミアムクッション

1月27日(金)より順次登場予定
全1種/全長約W60×D10×H40cm




まとめ

いかがだったでしょうか。

セブチUFOキャッチャーの取り扱い店舗は全国のセガのお店なので、あなたの街にセガのお店があるか要確認です。

セガの規模によってもセブチUFOキャッチャーが無い店舗もあるかもしれないので事前に確認をお願いします。

また、最新景品情報は、クリアパネルや缶バッチから、クッションに身を包むタオルまで・・・

必ずゲットしたいですね!!

以上、セブチUFOキャッチャー販売店舗はどこなのか、最新景品情報を紹介しました!

カラットのみんながゲットできることを祈っています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡山県在住のアラサーキャリアウーマン(育休中)です。
キラキラした生活を送っている風を装ってますが、実は、
●節約●ポイ活
を駆使した生活を送っており、
●不妊治療●過食症克服
も経験しています。

キラキラした女性も陰で頑張っているのよ!

というリアルを見せていけたらと思い、ブログを始めました。

コメント

コメントする