新潟県を中心とした記録的な大雪を受け、政府も不要不急の外出を控えるように要請を行っていますが、新潟県内の通行止めリアルタイムの情報や、国道8号線や長岡市内などの渋滞情報も気になりますよね!
今回は、新潟県の通行止めリアルタイム情報や、国道8号線や長岡市内の大雪による通行止めはいつまでなのか調査したいと思います。
Contents
新潟通行止めリアルタイムは?
【速報】国道8号で車が立ち往生 食料などの支援物資の配布を開始へ 《新潟・柏崎》 https://t.co/6IxQF6pxHW pic.twitter.com/sI6Hsjoa9Z
— TeNYテレビ新潟(21日深夜「オドぜひ」25日午後「ピンポイント大爆SHOW!」「セッキン」放送) (@TeNY4ch) December 19, 2022
東北を中心とした地域が記録的大雪になっています。
新潟に住まわれている方や仕事で通行を余儀なくされる方もいらっしゃると思います。
そんな新潟県の渋滞リアルタイム情報をお伝えします。
新潟の渋滞リアルタイム:21日8時30分
午前8時時点で、新潟県の見附市から長岡市にかけての国道8号と17号の通行止めを26時間ぶりに解除したそうです!
北陸地方整備局長岡国道事務所の発表です。
新潟の渋滞リアルタイム:21日午前4時
カーポート作っといてほんと良かったー!家出るまでに30分は時短に😱✨新潟の雪質分からんけど、凍るぽいな。。豪雪圧雪ばかり運転してたからツルツル路面は、、事故るな。。
— み (@tumm___tumm) December 20, 2022
新潟は今雪でヤバくて大変なんだけどみんなのとこはどう??
新潟だけかな🥲— ぴっぴ (@pippi141414) December 20, 2022
@akuamargarin @heliottrope02 新潟·柏崎で雪に埋まった車の中で、20代の女性が死亡していたという悲しい出来事がありましたね(泣)https://t.co/BUTPkE84T1
— 神戸ちゃんぽん (@kobemax0206) December 20, 2022
新潟の渋滞リアルタイム:午後3時30分現在
仕事で日曜日から新潟に来てます 大雪にはまってしまい
大変です pic.twitter.com/p3XsSh5sLa— ヒラノ (@hiranoiku1916) December 20, 2022
雪がやばくて全然TwitterどころかJAM活できなかった🥲新潟は災害級の大雪です❄️電車は止まって兄は昨日帰って来れずホテルに泊まったそうで💦道はガタガタで車壊れそう😅 pic.twitter.com/o84gC78VQP
— くま🧸@鶴房汐恩 (@shion98kuma31) December 20, 2022
【大雪に伴う、運休のお知らせ】
高速バス新潟線、北陸道大雪に伴う通行止めの影響により、下記の通り運休させていただきます。
■運休便
【長野-新潟線】12月21日(水)全便#長電バス #新潟交通— 長電バス株式会社【公式】 (@nagaden_bus) December 20, 2022
いまだ立ち往生している人も多く、中には70時間以上も孤立している方もいらっしゃるそうです。
復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。
新潟の渋滞リアルタイム:20日午前8時30分現在
新潟県長岡市内のR8号、R17号
それに合流する道路で大渋滞が発生してます
渋滞に巻き込まれた皆様、
どうぞ頑張って下さいまた、日本海側の主要国道、R7号線、R9号線、及びそれに並走、合流する道路を利用する皆様、お気をつけ下さい
— 斉藤 雅之 (@ikuyo0706) December 19, 2022
高速道路だけじゃないですよ😭
バイパスも路地も混んでます💦
道路の真ん中で車を乗り捨てて?た人もいました。
昨日はトラックがスタックで道塞いでそこに車がどんどん来てさらにトラック動けない悪循環でした。国道8号 長岡市 新潟 雪害 渋滞 大雪
— ささ身 (@4Ys2MVeBc2MHpDu) December 19, 2022
新潟県長岡市
栃尾から見附線渋滞で進まないです!
皆さん気をつけて— genjipai (@kiki5512121) December 19, 2022
国道8号線以外の渋滞情報も寄せられています。
参考にしてください!!
新潟の渋滞リアルタイム:20日午前現在
新潟県長岡市川口国道17号
現在5時間トラックの中で缶詰状態 雪で立ち往生☃️ pic.twitter.com/J6XTTBwkdc— NORI (@178nori1) December 19, 2022
これが12月20日午前3時の投稿です。
いまだ立ち往生真っ最中のようです。
小千谷三仏生交差点18時からかれこれ6時半。死ぬよこれ。
オレ長岡帰りたいんじゃなくて新潟なのよ😂あと70kmあるよ。
国道17号頼むから復旧して🙏
一番前のトラックはずっとハザードたいて動く気はないのか?それとも動けないのか?
情報が欲しい…#新潟 #立ち往生 #国道17号 #国道8号 pic.twitter.com/Bc0vpA5DmZ— 角砂糖 (@blocsugar) December 19, 2022
これが午前2時頃の様子です。
渋滞が解消されるのには時間が掛かりそうです。
新潟県17号堀之内で立ち往生。。
道路動かなくなって3時間。。#新潟大雪#長岡雪#立ち往生 pic.twitter.com/cHS6LV4QVN— 玩具ster (@ganguster) December 19, 2022
長期間、車内で渋滞待ちの方が多いようです・・・支援物資も届いている地域もあるようですが、ごく一部の地域だけです!
くれぐれも体調にはお気をつけください!!
新潟の国道8号線や長岡市内はいつまで渋滞??
今日(12/19)国道8号線の新潟県柏崎市で車が立ち往生して、車列が22キロにもなっているとのニュース。日本海側は大変な大雪になっているようですね。車には防寒用品のほか、モバイルバッテリーやスコップ、長靴など積んでおいたほうがいいですね。 pic.twitter.com/wNpm6SIaf5
— 防災無料イラスト (@bot39507348) December 19, 2022
現在は新潟県内の国道8号線は大雪により通行止めのようですが、いったいいつまで通行止めなのでしょうか?
新潟県の大雪はどのくらいすごい?
では、今回の記録的大雪ですが、どういった点が記録的なのでしょうか?
強い冬型の気圧配置の影響で、北日本や東日本を中心に雪雲が流れ込んでいて、新潟県や東北南部では24時間に降った雪の量が80センチから1メートル10センチに達するなど、記録的な大雪となっているところがあるそうです。
実際には、19日の夜の時点で、新潟県の国道で車がおよそ20キロ余り滞留していることや、倒木などによる停電が1万5000戸にのぼっていることを明らかにしています。
特に北陸と新潟県では19日夜遅くにかけて、帯状の雪雲を作り出す「日本海寒帯気団収束帯」の影響で、局地的に雪雲が発達し、平地でも大雪となるおそれがあります。
20日夕方までの24時間に降る雪の量はいずれも山沿いの多いところで
- 新潟県と東北で50センチ
- 北陸で35センチ
と予想されているそうで、この大雪は今後もつづきそうです。
大雪の影響で #国道8号 柏崎市内で車両が混雑しています。#不要不急の外出 を お控えください。 pic.twitter.com/4Qt8p1NlWx
— 国土交通省長岡国道事務所 (@mlit_chokoku) December 19, 2022
かなり吹雪いており、当面は止みそうもないようです。
新潟県国道8号線はいつまで通行止め?
【ユキ通行止:一部解除】
≪3:20現在≫
E8北陸道:米山IC~西山IC(上り線)
なお、柿崎IC・米山IC・柏崎ICは一般道混雑及び高速道路の除雪作業のため流入・流出することができません。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。— NEXCO東日本(新潟) (@e_nexco_niigata) December 19, 2022
こちらNEXCO東日本の公式Twitter情報です。
20日午前3時20分現在で、 「E8北陸道:米山IC~西山IC(上り線)」は通行止めが一部解除されているようですが、依然として、柿崎IC・米山IC・柏崎ICは一般道混雑及び高速道路の除雪作業のため流入・流出することができないそうです。
くれぐれもそちらのICには向かわないように、不要不急の外出をお控えください。
通行止め区間では、鋭意除雪作業を実施しておりますが、断続的な降雪の影響でまだ解除の見込みが立ちません。県内の交通網はほぼ麻痺しており、一般道は混雑しています。不要不急の外出は控えてください。https://t.co/OBLTkPJDCI
— NEXCO東日本(新潟) (@e_nexco_niigata) December 19, 2022
小出あたりは全く除雪してない
— wata_ayujun (@DesperadoWata) December 19, 2022
除雪作業もなかなか追いついていない様子です。
また、最新情報が入り次第、追記します。
こんな大雪の日は、おすすめ配車アプリ「GO」をご紹介します!
- たくさんのタクシー会社の中から、一番近くのタクシーが スピーディーにあなたのもとへ配車されます。
- 目安到着時間がわかるから、待ち時間も有効に使えます
- 乗務員と直接メッセージのやりとりもできるので万が一の場合も安心です。
- アプリ決済だから、接触なしでお支払い
- こだわり条件で乗りたい車両を指定できます(ドアの間口が広い車両、一定の基準を満たす優良乗務員の車両 、空気清浄機の搭載車両 、車いす対応車両など)
まとめ
雪道で立ち往生した場合の対処法#NHK#大雪警戒 #大雪警報 #記録的大雪 pic.twitter.com/SRs6DFa1y2
— あーちゃん (@orange0djt) December 19, 2022
いかがだったでしょうか。
新潟県のリアルタイムの渋滞情報をお届けしていますが、当面大雪は続きそうなので、厳重に注意をしてください。
大雪による影響で、国道8号線だけでなく、県内各地で交通網が麻痺しているようなので、不要不急の外出は控えるようにしてください。
新潟県内の国道8号線はいつまで通行止めかはまだ目処が立っていないようなので、追って追記したいと思います。
以上、新潟県内の渋滞リアルタイム情報と、大雪による国道8号線の通行止めはいつまでなのかをご紹介しました。
まだ長時間立ち往生で車内に取り残されている方も多いようですが、どうかお身体に気をつけて、除雪作業などが円滑に進みますようにお祈りします。
また、不要不急の外出は事故のもとになるので、絶対に控えるようにしてください。
コメント