新潟通行止めリアルタイムは?国道8号線や長岡市内はいつまで渋滞?

新潟渋滞リアルタイムは?大雪の国道8号線はいつまで通行止め?
Pocket

新潟県を中心とした記録的な大雪を受け、政府も不要不急の外出を控えるように要請を行っていますが、新潟県内の通行止めリアルタイムの情報や、国道8号線や長岡市内などの渋滞情報も気になりますよね!

今回は、新潟県の通行止めリアルタイム情報や、国道8号線や長岡市内の大雪による通行止めはいつまでなのか調査したいと思います。

 

新潟通行止めリアルタイムは?

東北を中心とした地域が記録的大雪になっています。

新潟に住まわれている方や仕事で通行を余儀なくされる方もいらっしゃると思います。

そんな新潟県の渋滞リアルタイム情報をお伝えします。

 

新潟の渋滞リアルタイム:21日8時30分

午前8時時点で、新潟県の見附市から長岡市にかけての国道8号と17号の通行止めを26時間ぶりに解除したそうです!

北陸地方整備局長岡国道事務所の発表です。

 

新潟の渋滞リアルタイム:21日午前4時

新潟の渋滞リアルタイム:午後3時30分現在

いまだ立ち往生している人も多く、中には70時間以上も孤立している方もいらっしゃるそうです。

復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。

 

新潟の渋滞リアルタイム:20日午前8時30分現在

国道8号線以外の渋滞情報も寄せられています。

参考にしてください!!

 

新潟の渋滞リアルタイム:20日午前現在

これが12月20日午前3時の投稿です。

いまだ立ち往生真っ最中のようです。

これが午前2時頃の様子です。

渋滞が解消されるのには時間が掛かりそうです。

長期間、車内で渋滞待ちの方が多いようです・・・支援物資も届いている地域もあるようですが、ごく一部の地域だけです!

くれぐれも体調にはお気をつけください!!

 

新潟の国道8号線や長岡市内はいつまで渋滞??

現在は新潟県内の国道8号線は大雪により通行止めのようですが、いったいいつまで通行止めなのでしょうか?

 

新潟県の大雪はどのくらいすごい?

では、今回の記録的大雪ですが、どういった点が記録的なのでしょうか?

強い冬型の気圧配置の影響で、北日本や東日本を中心に雪雲が流れ込んでいて、新潟県や東北南部では24時間に降った雪の量が80センチから1メートル10センチに達するなど、記録的な大雪となっているところがあるそうです。

実際には、19日の夜の時点で、新潟県の国道で車がおよそ20キロ余り滞留していることや、倒木などによる停電が1万5000戸にのぼっていることを明らかにしています。

特に北陸と新潟県では19日夜遅くにかけて、帯状の雪雲を作り出す「日本海寒帯気団収束帯」の影響で、局地的に雪雲が発達し、平地でも大雪となるおそれがあります。

20日夕方までの24時間に降る雪の量はいずれも山沿いの多いところで

  • 新潟県と東北で50センチ
  • 北陸で35センチ

と予想されているそうで、この大雪は今後もつづきそうです。

かなり吹雪いており、当面は止みそうもないようです。

新潟県国道8号線はいつまで通行止め?

こちらNEXCO東日本の公式Twitter情報です。

20日午前3時20分現在で、 「E8北陸道:米山IC~西山IC(上り線)」は通行止めが一部解除されているようですが、依然として、柿崎IC・米山IC・柏崎ICは一般道混雑及び高速道路の除雪作業のため流入・流出することができないそうです。

くれぐれもそちらのICには向かわないように、不要不急の外出をお控えください。

除雪作業もなかなか追いついていない様子です。

また、最新情報が入り次第、追記します。

こんな大雪の日は、おすすめ配車アプリ「GO」をご紹介します!

「GO(ゴー)」のおススメポイント

  1. たくさんのタクシー会社の中から、一番近くのタクシーが スピーディーにあなたのもとへ配車されます。
  2.  目安到着時間がわかるから、待ち時間も有効に使えます
  3.  乗務員と直接メッセージのやりとりもできるので万が一の場合も安心です。
  4. アプリ決済だから、接触なしでお支払い 
  5.  こだわり条件で乗りたい車両を指定できます(ドアの間口が広い車両、一定の基準を満たす優良乗務員の車両 、空気清浄機の搭載車両 、車いす対応車両など)


まとめ

いかがだったでしょうか。

新潟県のリアルタイムの渋滞情報をお届けしていますが、当面大雪は続きそうなので、厳重に注意をしてください。

大雪による影響で、国道8号線だけでなく、県内各地で交通網が麻痺しているようなので、不要不急の外出は控えるようにしてください。

新潟県内の国道8号線はいつまで通行止めかはまだ目処が立っていないようなので、追って追記したいと思います。

以上、新潟県内の渋滞リアルタイム情報と、大雪による国道8号線の通行止めはいつまでなのかをご紹介しました。

まだ長時間立ち往生で車内に取り残されている方も多いようですが、どうかお身体に気をつけて、除雪作業などが円滑に進みますようにお祈りします。

また、不要不急の外出は事故のもとになるので、絶対に控えるようにしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡山県在住のアラサーキャリアウーマン(育休中)です。
キラキラした生活を送っている風を装ってますが、実は、
●節約●ポイ活
を駆使した生活を送っており、
●不妊治療●過食症克服
も経験しています。

キラキラした女性も陰で頑張っているのよ!

というリアルを見せていけたらと思い、ブログを始めました。

コメント

コメントする