いれいすクレーンゲーム取り扱い店舗やゲームセンターはどこ?UFOキャッチャーのグッズや再販についても調査!

いれいすクレーンゲーム取り扱い店舗はどこ?グッズ紹介や再販についても調査!
Pocket

いま、人気急上昇中の新世代歌い手グループ「いれいす」のオリジナルグッズ商品が全国のゲームセンターにおいて展開することが決まりました!

いれいすファンにはたまりませんし、UFOキャッチャーオリジナルの限定商品なので欲しくてたまりませんよね!

気になるのが、そのクレーンゲームの取り扱い店舗ですし、また売り切れた際、再販されるかも気になりますよね!

これらの情報にグッズ紹介もつけて今回は紹介したいと思います!

「いれいす」クレーンゲームの取り扱い店舗やゲームセンターはどこなのか、UFOキャッチャーのグッズやグッズの再販についても調査しました!

 

いれいすクレーンゲーム取り扱い店舗やゲームセンターはどこ?


絶大な人気を誇る新世代歌い手グループ『いれいす』のオリジナルグッズが全国のクレーンゲーム設置のゲームセンターで展開することが決定しました。

自分の住んでいる地域にそのいれいすのクレーンゲームがあるのか気になりますよね!

調査してみました!

 

いれいすクレーンゲーム取り扱い店舗やゲームセンターはどこ?

では、まずいれいすのクレーンゲームについて紹介します!

 

いれいすのクレーンゲーム

「いれいす」とは、2.5次元アイドルグループ事務所「株式会社VOISING」に所属する、人気急上昇中の6人組新世代歌い手グループです。

2020年10月に結成され、歌ってみた動画やオリジナルソングの投稿、ライブを中心に活動しており、毎月オリジナルソングをリリースしています。

目標は、武道館ライブを行うことという、今超絶人気のある注目のグループです。

今回クレーンゲームでは、メンバーの「りうら」、「-hotoke-」、「初兎」、「ないこ」、「If」、「悠佑」のイラストを使用したオリジナルグッズを用意しているそうで、第1弾は、全国のゲームセンターにて2022年12月23日より順次展開されるとのことです。

「第1弾」ということは、第2弾もあるということですね・・・!?

楽しみすぎます!!

 

取り扱い店舗やベームセンターはどこ?

全国のゲームセンターとありますが、具体的にはどこの店舗で取り扱っているのでしょうか?

こちらを参考にしてくっださい!

多くは、イオン系列の大型商業施設にある「モーリーファンタジー」に設置されるようです。

「モーリーファンタジー」とはいわば、子供向けのおもちゃや雑貨を扱っている店舗で、大型のイオンにはだいたいありますね。

>>あなたの街の取り扱い店舗

 

オンラインクレーンでも

ファンの中にも「クレーンゲームは苦手・・・」という方が多いようです!

しかし、安心してください、クレーンゲームが苦手な方や、自宅近くにいれいすのクレーンゲームが無い方は、最近ではオンラインのクレーンゲームもあるみたいです!

これだと、下手とか関係なさそうですし、是非登録して遊んでみてはいかがですか?

 

いれいすクレーンゲームのUFOキャッチャーグッズや再販についても調査!

では、いれいすクレーンゲームの具体的なグッズを紹介します。

 

いれいすクレーンゲームのUFOキャッチャーグッズ

では、絶対手に入れたいいれいすのグッズを紹介します!

 

『いれいす』ダイス型クッション(全3種)

ころんとしたフォルムがかわいい、いれいすの象徴的な “ダイス ”モチーフのサイコロクッションです

サイズ:約25×25×25cm
素材:ポリエステル
ラインナップ :全3種(推しから君へ!Ver.、DICEVer.、Seventh!Ver.)

 

『いれいす』クリアマルチケース(全6種)

クリア素材がかわいいマルチケースです。カラビナ付きで推し活にもピッタリ♪

サイズ::約16×10cm
素材:PVC
ラインナップ :全6種(りうら、-hotoke-、初兎、ないこ、If、悠佑)

 

これが第1弾だそうなので、第2弾も楽しみですね!

 

いれいすクレーンゲーム再販は?

なので、いれいすのクレーンゲームもグッズの現物がなくなり次第終了ということです。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

いれいすのクレーンゲーム取り扱い店舗はどこか気になる方も多いと思いますが、全国のイオン系列の大型商業施設のゲームセンター(多くがモーリーファンタジー)内で取り扱っているようです。

また、第1弾のグッズは、クッションとクリアケースとなっていますが、第2弾も楽しみですね!

また、再販についてはグッズがなくなり次第終了のようなので、早めの入手をおすすめします!

以上、いれいすのクレーンゲーム取り扱い店舗やゲームセンターはどこなのか、UFOキャッチャーグッズや再販についても調査してみました!

クレーンゲームが苦手なファンも多いと思いますが、必ずゲットできるよう、応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡山県在住のアラサーキャリアウーマン(育休中)です。
キラキラした生活を送っている風を装ってますが、実は、
●節約●ポイ活
を駆使した生活を送っており、
●不妊治療●過食症克服
も経験しています。

キラキラした女性も陰で頑張っているのよ!

というリアルを見せていけたらと思い、ブログを始めました。

コメント

コメントする